2022/07 ライブ形式イベ12億プラトロ(10位入賞)メモ

アイドルマスターSideM(以下モバエム)で2022年7月7日~14日に開催された、『蒼海のエレジー』で10位内に入賞しプラチナトロフィー(プラトロ)を初めて入手した記録です。

 

発揮値・消費アイテム・pt効率・時速・課金アイテム数などは書いていますが、非効率な走り方をしているので他の方の参考になるかはわかりません。

次回自分がライブ形式イベントを走るときに振り返る用の記事です。

 

概要:ライブ形式イベント『蒼海のエレジー 上位報酬SR 柏木翼・ガシャSR 天道輝・ガシャR 黒野玄武

期間:8日間(初日7時間+6日間+最終日13時間)

獲得pt:約12億

プラトロボーダー:1,200,188,150pt(約12億)

消費アイテム(※イベ前の手持ち-イベ後の手持ちの数。イベ中に獲得した限定アイテムをカウントできていないため、実際の消費量はその分増えます)

 バイタルゼリー(ハーフゼリー換算):256

 アピールバー(ミニバー換算):11,760

 おみや(大):約120

 ユニットおみや:45(15*3周)

購入アイテム

 ラストスパートパック3000(バイタル):1
 ラストスパートパック5000(バイタル):2
 ラストスパートパック5000(アピール):2
 Pエールパック:30

※今回のプラトロボーダーが約12億ptのため上記アイテムを購入。10億ptまでなら不要でした。

※ガシャ代は目玉SR輝を複数枚引けたから実質無料です。なのでカウントしていません。

デッキ:特攻ガシャSR(輝)・特攻ガシャR(玄武)・埋まらなかった分は14コスト恒常輝

発揮値

 消費AP100(フルパン)で300万以上出る割合は約2割、8割は250~280万。

 消費AP60で150万出るのは約2割、8割は150万にわずかに足りないくらい。

時速(Pエール未使用時)

 FEVERタイム(※):最高で約1000万

 FEVERタイム(※)かつプレパス使用:最高で約2000万

 それ以外:約200万~600万

※人が多くて自発ライブ・他発ライブともに数秒で終了している時間帯を勝手にこう呼んでいます。朝8-9時、昼12-13時、夜21-25時がピークだと思います。

日速:平均で約1.2億pt。休みを取った日は1日で2.2億pt。残りは初日と最終日のptです。

長チケ:45853枚(チケットガシャ結果:上位報酬SR4枚)

 

私の把握した限りではライブ形式イベのプラトロボーダー過去最高は10日間開催の「不可侵のWHITE-HAT HACKER」約7.9億pt、8日間開催だと「熱波湧出!!ロウリュウライブ」約7.4億ptなんですが、今回の「蒼海のエレジー」は8日間で約12億ptでした。

たった10人で争うプラトロボーダーなんて傾向が読めるものではないので比較しても無意味なんですが、今回がめちゃ高すぎて他のイベントの参考にならないかもしれないので書いておきます。

初日からずっと歴代最高を更新してるのに、13時間しかない最終日でさらに爆伸びしてるの面白くない?私は面白かったです。

 

実際の数字は以上です。以下は補足やどうでもいい私情なので読まなくていい文章です。


当方、モバエムサービス開始日に会員登録しているものの、プレイし始めたのは1年半前という特殊なタイプの柏木翼担当Pです。勤続ログインボーナスは最大限もらっているけどそれ以外のアイテム貯蓄はできてないし最近ミニバーの増やし方を覚えました。グループレベルはこのイベント中に10上がって288になりました。

 

遡ること5月、このツイートで次の翼上位イベントが輝とのユニット両面であることを確信し、そろそろイベント走ってみるか~!と準備開始。

過去の傾向と直近のイベント周期からイベント開始の瞬間までビンゴ形式だと思っていましたが蓋を開けてみればライブ形式。どうして。

準備ができていないうえにライブ形式だけは走りたくないな~と思っていたので本当に走るのか逡巡しながら、初日(実質7時間)は特攻ガシャSRと誕生日特攻の悠介のデッキで40位で終えました。

 

今回のイベント期間は初日木曜~最終日木曜なので土日は1回。土日は用事で合計10時間ほど走れず、その代わりに平日に休みを取って走りました。プラトロ圏内に浮上したあとはずっと10~11位をウロウロして、最終日10時ごろにそのとき11位だった方が10位に上がったのをきっかけに上位11人が走り始めてイベント終了までの3時間で10位ボーダーが約2億pt上がりました。前日までは24時間で平均約1.3億ptの速度だったのに。ちなみに前述の「熱波湧出!!ロウリュウライブ」では平均24時間速が0.9億ptほどなので今回は常に速度がおかしかったです。

 

ライブ形式を……というかモバエムのイベントを走るのは初めてでしたが、歴代の記録から今回のプラトロボーダーが異常に高いことは早々に理解したので本当に走るのかどうかはずっと悩んでいました。モバエムだと各アイドルの上位イベントはだいたい1年周期で回ってくるから次回まで待てるし……でもユニット両面がまたあるとは限らないし……でもライブ形式めちゃくちゃやりづらいし……でも今回のイラストかなり気に入ったし……

 

土日の用事こと『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL』は配信で見る!ぜったいに見る!と決めていたのでイベントへの態度を決めあぐねたままでも迷わず見ました。イベントが終わった今でも配信見ずにイベント走ってればよかった~とは思っていません。たぶんプラトロ取れてなくても後悔してないと思う。いやそれはちょっと後悔してるかも。

この『SUNRICH COLORFUL』を見ればイベントを走る時間が削られることはもちろんわかっていましたが、配信を見たあとに「……イベント、走りきるか!」と腹が決まったのはさすがに予想外でした。キャストの方たちと自分を重ねるのはあまりにも傲慢だし的外れですが、私も全力でやりきりたい、途中で諦めたくないと思えたから最後まで走れました。たかがソシャゲであっても意思を貫くことはやっぱり価値があると思うので。

 

とはいえライブ形式イベントは本当に難しいですね。5枠の中で自発マルチバトル(グラブル脳の表現)を消化してもらう・他発マルチバトルを消化するという必要があるのでアクティブなユーザー(もしくは同僚・チームメンバー)が多い時間帯ほど走りやすく、実質FEVERタイムが時間固定なのがかなりつらかったです。平日休みを取っていましたが日中は時速が全然出ないので諦めてふて寝していました。事前の予想通りビンゴ形式だったら平日日中も有効に使えたのに。どうして。

 

走り方としては、自発ライブは50%以上削って1位確定したら流す・他発ライブはほぼすべてが50%削って1位確定済みの状態で流れてくるので25%削って2位確定を目指すという方針でずっとバーを使っていました。

誕生日特攻が有効な初日を除き、特攻ガシャSR+特攻ガシャR+手持ちのSRというデッキでした。Rを含めてもガシャカードだけでは2枠埋まらなかったため、「フィジカル(特攻SR輝)+インテリ(特攻R玄武)ViUP」特技持ちかつ16コスでステータスが高いリメショ翼が最適解なのでは!?と入れてみましたが、ユニット連携などの都合で14コス恒常輝の方が発揮値が高かったです。輝Pなら手持ちの強SRを組み込めるわけで、ユニット両面イベントってそういうことか~~と2022年に初めて理解しました。

 

プレミアムライブは50%削るのに発揮値300万/25%削るのに150万、通常ライブは50%に100-150万必要なので消費AP100で300万/AP60で150万が安定して出せないのはかなりもどかしかったです。でもフル育成したあとの数字だからもう伸ばしようがない。と思ってたらイベント中のUPCの合計成績報酬でパッションレッスンチケットがもらえたので特攻SR輝をパッションレッスンしてたらもうちょっと伸びたかもとイベント終了後に気づきました。悲しい。

獲得ptが発揮値依存ではなくて各ライブで1位を取れたかどうかで決まるため、1位確定する(つまり50%削る)のに必要な発揮値に少し足りないだけで効率が段違いなのがちょっと理不尽な気がします。フルパン200万から290万に伸びてもあまり意味は無いけど、290万から10万伸びて300万になればすごく楽になるのがモヤモヤする。獲得ptが発揮値依存のモバマスを見習って。

 

ライブ形式イベントは他発マルチを倒してボーナスタイムに入った後は自発マルチでMVPを取ったあと他人に残飯処理(言い方……)してもらうのが効率が高く、10位内入賞が目的と考えると「獲得ptが多く自発コストが高いプレミアムライブを絶対にライバルに回さず同僚・チーム内で処理しきる」のが最高のやり方かなと思います。

そのため先輩Pたちも「同僚とチームメンバーの厳選が一番大事」とよく言われていますが、私は「そんなのどうやって厳選するの?( ᐛ)」って感じだったので同僚・チームに協力を仰ぐことなく1人で走り抜きました。ソシャゲでもTwitterでもソーシャルネットワークしてないからソーシャルに向いてないんだと思う。

最終的に私1人の獲得ptが約12億、チーム(私含め約30人)全体の獲得ptが約16億でした。突然めちゃ走り出しても何も言わずに放っておいてくれるチームたすかる。なんか本当に先人Pたちの金言の逆張りしてるけどまあアイテムさえあれば走り切れるから……。

 

今回はボーダーが高かったためにミニバー1本あたりのpt効率は気にせず、参加できるライブは全部私が終わらせてやる……という気持ちで走っていました。なので仮に目標6億ptなら(今回は12億pt)、参加するライブを吟味することでミニバー消費量は今回の半分よりもさらに抑えられると思います。

プレミアムライブ(プレライ)とそれ以外のpt効率が段違いなので、可能ならプレライのみ参加するようにできるといいですね。つまり同僚orチームメンバーにプレライ流してもらうのが最高ってことです。やっぱり先人Pの言うことは正しい。

 

よく「ライブ枠を自発で埋めてゼリー走りしてAP回復してから自発ライブを処理する」と聞きますが、10分間のボーナスタイム中にゼリー走りしてると時間がもったいないし、といって獲得pt2倍のボーナスタイム外に自発ライブを叩くとptがもったいないし……という気持ちになるのでゼリー走りはしませんでした。このへん先輩Pはどうしてるのか気になる。割り切ってボーナスタイム外でも自発ライブ処理してるのかな。

開始前まではもしビンゴ形式のイベントだったらゼリー足りないな……と考えていたこともあって、ゼリーは温存する方針でした。

こういう感じでちまちまアイテムやptの記録を取り、手持ちアイテムだけで10億ptまで稼げると予測できていたのでそれほど焦燥感はなかったです。さすがにボーダー10億いかないやろ……と思っていたので……(今回は12億pt)。イベ前はミニバー◎◎本持っていて現在△△本使って◇◇ptだから全部使い切れば10億pt、という感じで計算していました。いかんせん走り方が非効率なので速度が出ずアイテムを使い切れるかどうかが不安でしたが、そこは睡眠時間を削ってカバーしました(カバーすな)

 

最終日朝の時点で10位でしたがプレミアムライブパスの枚数が心もとなく、抜かれたら抜き返せないかもしれない……と思っていましたがそのときはラストスパートパック買ってパス集めたろガハハという気持ちでした。と思ってたらラスト数時間は私を含めた上位11人が無限にパス使ってたから怖い。絶対勝てるだけのパスを集めておくかパックを買わずに残しておく必要があるんだな~と2022年に初めて理解しました。パスさえあれば最強効率課金アイテムことPエールで速度&pt効率3倍で走り抜けられるから勝てる。このことに気づいたのが最終日前日の夜で、慌てて自発大ライブでパス集めを始めたへなちょこPです。

 

へなちょこPなのでUPCのことを忘れていて、イベント開始後に慌ててドラスタのCDリリース+TVCMプロモを始めました。最初の3日間は増加量が大きいTVCMプロモ、それ以後は30分おきに街頭広告プロモを打っていました。本当なら月初にCDリリース+TVCMプロモ3日間を終えておいてイベント走る間はずっと街頭広告が最大効率かなと思います。それでもUPCドラスタランキング3位でしたし、他14ユニットもCDリリース→TVCMプロモで150万pt達成して、残りの資金をつぎ込んでUPCCも100位内入賞しました。ボーダーがめちゃくちゃ高いイベントを走るとそれ以外のイベントを走ったPには負けないというメリットがありますね。メリットに対して失うものがでかすぎないか?

 

今回プラトロ以外のボーダーは特筆して高いわけでもないのに、なんでこんなにプラトロボーダーが高いのかといえば「10位の枠を11人以上で争って誰も撤退しなかったから」というだけな気がします。他の方に聞いたわけじゃないので知らんけど。一応、現状最強である18コスカード持ち(輝)が特攻デッキに入れやすいというのが前回までと違う点ですが、その分の発揮値の上昇を遥かに上回るボーダーの上昇ぶりなのであくまで一要素にすぎなさそう。

「誰も撤退しなかった」理由は私のように貴重なユニット両面イベント!お祭りだー!とはしゃいじゃったか、私のようにイラアドが高くてはしゃいじゃったか、あるいは濡れ透けではしゃいじゃったかだと思います。知らんけど。私は濡れ透けだから走ったわけじゃないです。本当です。

イベント終了の30分ほど前の時点で上位10名がほぼ確定していましたが、私を含めて2人が11億pt台だったのでどうせならボーダー12億にしたいな~という気持ちで(??)もう少しだけptを積み増したところ、もうひとりの方も動いてくれて最終的にボーダー12億台に乗りました。でも他の方からすればプラトロほぼ確定してるのに最後に動いてアイテム消費増やさすな……という気持ちだったかもしれない。すまん。

ところでこのイベントと開催期間が一部かぶっていたミリシタ周年イベントですが、モバエムを走っていたため自己最高記録となる担当アイドルランキング内300位台でした。どうして?

 

 

最後に今回のイベントストーリーの話をしていいですか?しますね。

イベントタイトルが『エレジー』であること、作中に登場する歌について「愛しい人にもう会えないなんて」というセリフがあったことから、最初は片思い相手の死別を描いた曲なのかな……?と思っていましたがたぶん違うというのが個人的な見解です。

イベントストーリーにおいて、この曲を表現する上でキーとなったのは「踏み出せなかった自分の後悔」であって「愛しい人の喪失」や「死者への哀悼」ではありませんでした。今回のような自分の感情のみにフォーカスが当たった曲から『片思い相手が亡くなった』というストーリーを読み取るのは違和感があるかなと思います。もし死別がテーマの曲ならもう少し相手に感情を向けていてほしい。イベントにおいてスポットが当たる存在である上位報酬SRが桜庭ではなく翼なのも「死別の曲ではなさそう」と考える根拠です。

イベント予告の文言でも「夏の失恋をテーマにした新曲」「失恋ソング」ですからね。といっても「エレジー」というからには『サ・ヨ・ナ・ラ Summer Holiday』(S.E.M)のような「ひと夏の恋」ほど軽くはなさそうだし、死別ではない普通の失恋ソング、つまり「単に振られた男の歌」なんだと思います。そのわりに「もう会えない」というのはちょっとひっかかりますが……相手の引っ越しや結婚なら「もう会えない」って言うかなあ、もしかしてこれ絶縁された男の歌なのか……??

 

イベント中数え切れないほど発生する通常ライブで、めちゃくちゃ切ない顔をした桜庭が「なんだこの歌詞は」って文句を言いながらカットインしてくるのが毎回オモシロポイントでした。

 

つまり「言えなかった言葉、踏み出せなかった自分」への後悔を込めた歌にまったく共感してないんですよね。

桜庭薫、最愛の姉との死別を経ていても人生に後悔を残してなくてとてもいい。

 

モバエムのイベントを走ったのは今回が初めてですが、6年前に初めてモバマスのイベントを走ったとき(過去記事参照)も「入賞するまで課金すれば入賞できる」の方針でアイテム課金して走ってたからなんにも変わってなかったみたい。そうそう、入賞するまで走れば入賞できるし引くまでガシャ回せば引けるんですよね~。

 

前時代的と言われて久しいポチポチゲーことモバマス・モバエムですがわりと嫌いじゃないしこれからも長生きしてほしい。たぶんする。